日々のランニングやイベントの進捗状況等について自由に意見交換をしてください! 参加者の皆様でモチベーションを高めあい、月まで協走しましょう!
兵庫県は、12月1日~12月10日まで「年末の交通事故防止運動」期間です!
私は、朝の登校時間に、パトランの活動を始めたばかりで、交通安全・挨拶を心がけています🏃♀️
生徒の登校時間に合わせて、交差点で、メガホンと幟を持って交通安全をPRしている町内会の人がいたので、感謝の言葉を伝えました💖(どう見ても高齢期の方5名です。)
活動されている方々は、自分達の自己実現や生きがいに繋がっていると思います。
自治体も、住民に対し、もっと伝わる方法で感謝の気持ちを表す必要があるのではないかと思いました。
そして、私達は、走れることに感謝の念を持たなければと、強く再認識した次第です✨
走行距離・タイム、その根底には感謝の気持ちを持ち、走っていきたいですね(^o^)
私はオーダーシューズ(の抽選権利)が 貰える距離まで頑張ります!!
>ハリマ化成さん いつものランニングコースから遠回りして、ハリマ化成のイルミネーションを見てきました✨🎄✨ とても可愛くて、ほっこりして疲れも吹き飛びました😊 素敵な情報をありがとうございます。 今の時期は、イルミネーションも楽しみながら走れますね♫
で・で・出遅れた。もう無理! 最後の悪あがきだけして、見守ります。1.2.4位・・・各以下位。もげぞうだけにならないよう、頑張って下さい!
加古川市内にある企業のハリマ化成様💖 今年も、敷地内に素敵なクリスマスのilluminationをありがとうございます✨🎄✨ 帰宅ジョグ時、心が癒されます。 ここに映像をupできないことが残念です。
WIFIから4G接続に切り替えてなんとか復活
どのパソコン、スマホ、クロム、エッジなと試してみましたが、スポーツエントリーにアクセスできない状態になっています。私だけ?
このサイトは安全に接続できませんwww.sportsentry.ne.jp から無効な応答が送信されました。 ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR
上位の皆さんの距離に驚きながら、刺激をもらいながら走っています✨ 皆さんと協走しながら、月まで走るなんて、ロマンいっぱいのイベントだと思います! 加古川マラソンも大好きですが、オンラインでも皆さんと一緒に頑張れる企画、参加して良かったです🌝 残りの期間も頑張ります✨
アップロードできなくなっているのは私だけ?
チキンレースのゴングが鳴っのか・・?ニャリ??!🥶
皆さんと一緒なので頑張れますね‼️ いつもなら月に300kmくらいなのですが、 今回は激熱でランしてます‼️ 走られている皆さん、 怪我に注意して、楽しく走りきりましょう‼️ 私の目標は1000kmかなー
愛知より参加しています。昨日までの2週間で600キロを目標に走ってきましたが、このイベントが励みになり達成することが出来ました!少し休んでからラン再開します。協走って良いですね。
最近なんだか事務局の方の 雰囲気がわかる新着が多くて 密かに楽しみにしております。 今日は朝走るのさぼってしまったので よるがんばります!
ロマン感じるオンラインイベントありがとうございます。 宇宙(地上から100km)目指して走っていましたが、本日ようやく到達できました! 次の身近に感じる目標を見つけたいと調べてましたが次の通りです。 ・気象衛星ひまわり 36,000km ・GPS衛星 20,000km ・国際宇宙ステーション 400km ・超低高度衛星つばめ 167km ありました、つばめ! 身近とは言えず既に運用を終えている様ですが、今もこの高度にいると信じて頑張ります。 それにしてもトップ10の方々は軽く国際宇宙ステーションを超えてる、凄い。 国際宇宙ステーションは肉眼で見たことあります。『#きぼうを見よう』で観測地と時間が検索出来ますよ。姫路だと12/6○、12/8◎になってます。
ついに、次回加古川マラソン無料出走権(の抽選権)ゲットー! でも、これでペースダウンです。12月は走るための時間が取れないんです。だから11月は無理して実力以上の距離を稼いだつもりです。後、よろしくお願いします! とはいえ、走るのやめたわけじゃないんで、たとえ週2〜3回でも、2〜3㎞でも、微力ながら貢献させて頂きます。
上位の方々には及びませんが、やっと100キロ超えることが出来ました。人生初の月間100キロ超えです。 このような素敵な企画が無ければ達成することがなかったと思います!改めてこの企画に携わっている方々に感謝です。
あと半分!自分のペースで協走していきたいと思います!頑張ります!!
月のランプ(の抽選権)ゲットー! 10月の月間走行距離が24㎞だから、10倍以上走ってる。上位の方たちと比べると半分以下の距離だけど、すでに未知の領域走ってまーす。
>ミユコウさん 播磨町まで片道約10km。たまに行ったりしています。また加古川河川敷は、会社で今月10km御願いされているので、タイムトライアルを娘に御願いしチャリンコ先導で頑張ろうと思います。 よって土曜日はあまり走らない予定なので、私のぶん宜しく御願いします。
数日前から左足首を痛めあまり長距離を走れていません。12月5日には小野ハーフマラソンがあり参加予定の為少し焦っています。早く痛みが無くなる事を期待しています。
〉もげぞうさん、ZENKOさん アドバイスありがとうございます。走るスピードを落とす、プロテインなどだけでなくしっかり食べるが大事なんですね。 仕事、子育てであまり走る時間が少ないので、短時間で距離を稼ぐため、ついペースをあげてしまっていました。膝痛、足首痛み治まってきたので、後30分早く起きてペース落として走ります。 普段より、茶碗一杯でも多く食べるよう意識し、加古川河川敷や近所の加古大池が主なランニングコースですが、コンビニも寄れるコースを考え、補給も考えます。 個人目標500キロ目指して、頑張ります。大変参考になりました。ありがとうございました。
名前
コメント ※
兵庫県は、12月1日~12月10日まで「年末の交通事故防止運動」期間です!
私は、朝の登校時間に、パトランの活動を始めたばかりで、交通安全・挨拶を心がけています🏃♀️
生徒の登校時間に合わせて、交差点で、メガホンと幟を持って交通安全をPRしている町内会の人がいたので、感謝の言葉を伝えました💖(どう見ても高齢期の方5名です。)
活動されている方々は、自分達の自己実現や生きがいに繋がっていると思います。
自治体も、住民に対し、もっと伝わる方法で感謝の気持ちを表す必要があるのではないかと思いました。
そして、私達は、走れることに感謝の念を持たなければと、強く再認識した次第です✨
走行距離・タイム、その根底には感謝の気持ちを持ち、走っていきたいですね(^o^)
私はオーダーシューズ(の抽選権利)が
貰える距離まで頑張ります!!
>ハリマ化成さん
いつものランニングコースから遠回りして、ハリマ化成のイルミネーションを見てきました✨🎄✨
とても可愛くて、ほっこりして疲れも吹き飛びました😊
素敵な情報をありがとうございます。
今の時期は、イルミネーションも楽しみながら走れますね♫
で・で・出遅れた。もう無理!
最後の悪あがきだけして、見守ります。1.2.4位・・・各以下位。もげぞうだけにならないよう、頑張って下さい!
加古川市内にある企業のハリマ化成様💖
今年も、敷地内に素敵なクリスマスのilluminationをありがとうございます✨🎄✨
帰宅ジョグ時、心が癒されます。
ここに映像をupできないことが残念です。
WIFIから4G接続に切り替えてなんとか復活
どのパソコン、スマホ、クロム、エッジなと試してみましたが、スポーツエントリーにアクセスできない状態になっています。私だけ?
このサイトは安全に接続できませんwww.sportsentry.ne.jp から無効な応答が送信されました。
ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR
上位の皆さんの距離に驚きながら、刺激をもらいながら走っています✨
皆さんと協走しながら、月まで走るなんて、ロマンいっぱいのイベントだと思います!
加古川マラソンも大好きですが、オンラインでも皆さんと一緒に頑張れる企画、参加して良かったです🌝
残りの期間も頑張ります✨
アップロードできなくなっているのは私だけ?
チキンレースのゴングが鳴っのか・・?ニャリ??!🥶
皆さんと一緒なので頑張れますね‼️
いつもなら月に300kmくらいなのですが、
今回は激熱でランしてます‼️
走られている皆さん、
怪我に注意して、楽しく走りきりましょう‼️
私の目標は1000kmかなー
愛知より参加しています。昨日までの2週間で600キロを目標に走ってきましたが、このイベントが励みになり達成することが出来ました!少し休んでからラン再開します。協走って良いですね。
最近なんだか事務局の方の
雰囲気がわかる新着が多くて
密かに楽しみにしております。
今日は朝走るのさぼってしまったので
よるがんばります!
ロマン感じるオンラインイベントありがとうございます。
宇宙(地上から100km)目指して走っていましたが、本日ようやく到達できました!
次の身近に感じる目標を見つけたいと調べてましたが次の通りです。
・気象衛星ひまわり 36,000km
・GPS衛星 20,000km
・国際宇宙ステーション 400km
・超低高度衛星つばめ 167km
ありました、つばめ! 身近とは言えず既に運用を終えている様ですが、今もこの高度にいると信じて頑張ります。
それにしてもトップ10の方々は軽く国際宇宙ステーションを超えてる、凄い。
国際宇宙ステーションは肉眼で見たことあります。『#きぼうを見よう』で観測地と時間が検索出来ますよ。姫路だと12/6○、12/8◎になってます。
ついに、次回加古川マラソン無料出走権(の抽選権)ゲットー!
でも、これでペースダウンです。12月は走るための時間が取れないんです。だから11月は無理して実力以上の距離を稼いだつもりです。後、よろしくお願いします!
とはいえ、走るのやめたわけじゃないんで、たとえ週2〜3回でも、2〜3㎞でも、微力ながら貢献させて頂きます。
上位の方々には及びませんが、やっと100キロ超えることが出来ました。人生初の月間100キロ超えです。
このような素敵な企画が無ければ達成することがなかったと思います!改めてこの企画に携わっている方々に感謝です。
あと半分!自分のペースで協走していきたいと思います!頑張ります!!
月のランプ(の抽選権)ゲットー!
10月の月間走行距離が24㎞だから、10倍以上走ってる。上位の方たちと比べると半分以下の距離だけど、すでに未知の領域走ってまーす。
>ミユコウさん
播磨町まで片道約10km。たまに行ったりしています。また加古川河川敷は、会社で今月10km御願いされているので、タイムトライアルを娘に御願いしチャリンコ先導で頑張ろうと思います。 よって土曜日はあまり走らない予定なので、私のぶん宜しく御願いします。
数日前から左足首を痛めあまり長距離を走れていません。12月5日には小野ハーフマラソンがあり参加予定の為少し焦っています。早く痛みが無くなる事を期待しています。
〉もげぞうさん、ZENKOさん
アドバイスありがとうございます。走るスピードを落とす、プロテインなどだけでなくしっかり食べるが大事なんですね。
仕事、子育てであまり走る時間が少ないので、短時間で距離を稼ぐため、ついペースをあげてしまっていました。膝痛、足首痛み治まってきたので、後30分早く起きてペース落として走ります。
普段より、茶碗一杯でも多く食べるよう意識し、加古川河川敷や近所の加古大池が主なランニングコースですが、コンビニも寄れるコースを考え、補給も考えます。
個人目標500キロ目指して、頑張ります。大変参考になりました。ありがとうございました。